2006-01-01から1年間の記事一覧

明日は大晦日 

クリスマスも過ぎたというのに、まだどの家もツリーは飾りっぱなし外の電飾も遠慮なくピカピカ光ってる。イギリス人にとってお正月はクリスマスの一部にすぎないみたい。明日は大晦日なんて信じられないけど、唯一、今年もジャイアンがお節作りのためキッチ…

クリスマスがやってきた

今年のクリスマスは24・25日とも自宅で過ごした。久々にテレビもいっぱい観た。snowmanも初めて観て大好きになった。DVD欲しい!恒例のクッキー飾り、去年は早く焼き過ぎてクリスマス当日には噛り跡だらけ&湿気た教訓を元に、今年は24日に焼いてお飾…

母も走る12月

週末毎に押し寄せる誕生会の嵐(いよいよキナも招待され始めた!)と学校とナーサリーそれぞれでのクリスマスイベントの嵐にさらされ息も絶え絶え・・だったけど、やっと昨日から冬休み。ちょうど今週から霜も降り始めて学校までの運転が大変だったのでちょ…

5歳の主張

1週間程前にコタ学校で学年の発表会があった。いつもどおり30分程度の他愛ない内容。コタのクラスは詩の朗読と手遊び歌、そしてそれぞれが作った作品を見せながらちょこっとしゃべったり。日本なら「これで発表会かよ!」って突っ込まれるようなあっさり…

Book club 11・12

先月のブッククラブはロンドンから戻った翌日にあったので、あまりにも疲れてて何も書けなかったけど、私が翌翌月に読む本のセレクションを持って行く日だった。当然期待されてるのは「日本もの」。かといって、こっちで簡単に手に入る村上春樹や吉本ばなな…

冬のスポーツ

日が恐ろしく短い12月になった。朝は8時過ぎまで明るくならないから起きる気が全くせず、学校お迎えの3時には家に明かりが灯り始め4時には真っ暗。いくら子供は風の子といえども、真っ暗じゃあ遊びようがないから家の中にいるしかない。だけど闇もなか…

農場のクリスマス市

今月はいろいろあってすっかり忘れていたけど、世間はクリスマス。とは言っても、街のイルミネーションは地味やし、家のクリスマスツリーもあまり早くからは出さないし、日本ほど華やかではないものの、人々の買物熱はもう既にすごい。街も買物客でいっぱい…

冬の粉もの

寒くなると食べたくなるもの、肉まん!日本にいる時はコンビニ肉まんで十分満足してたけど、こっちでは中華レストランにでも行かない限り食べられない。ので、手作りしてみたら意外と簡単。材料もこっちで普通に手に入るものでできることが判明。しかも、モ…

 一難去ってまた一難

キナの湿疹はすっかり落ち着いた。これまで友人達や医者に聞いた話を総合すると、イギリス人にとって「ロンドンのホテル」ってのはそのまま「誰が使ったかわからない・不潔」というイメージらしい。ロンドンに行ってもホテルには絶対泊まらないっていう人も…

犯人は、お前かー!

ノミ話、続きます。金曜日にもう一度キナを連れて病院へ。研修中の医者が出てきてこの前と同じ質問を長々と浴びさせられたあげく、また待たされて最後にやっと年配のエライらしき医者が登場。私よりも引き連れてきた研修医達にばかり説明しててかなりムッカ…

真犯人は誰?

キナの湿疹騒動、その後えらいことになった。一旦収まりかけてたのが週末になってまた数も増え顔や首に広がったうえに、痒くて掻いた傷から細菌感染して炎症を起こして手足全体が腫れはじめ、水膨れは破れ、熱も持ちはじめた。そして私にまで同じような湿疹…

ジジババ渡英記2 シェフィールドにて

両親が無事帰国してほっとしたのもつかの間、昨日から突然キナの全身に発疹が発生。ナーサリーから呼び出されて、その後医者に行ったものの原因不明。水疱瘡でも手足口病でもないらしい。本人はいたって元気で家中でスキップしてるくらいやのに、外出禁止令…

ジジババ渡英記その1 北ウェールズ

奇跡的な晴天続きに恵まれて、濃くて短い10日間のイギリス滞在を終えた両親が帰国した。 予想に反してキナはいきなり夜明けの初対面からみっちゃん(父)に笑顔で抱っこされてた。「一緒に寝る」は無理だったけど「一緒にお風呂」は初体験。お互いにチュー連…

虹ふたつ

雨が多い国だけに、よく虹を見る。 でもこの前のは特別。虹が二本かかってて思わず撮影。 ホンモノは写真よりずっとキラキラしてた。 なんかいいことありそうだ。明日から、大阪の両親が渡英する。 数カ月前、横浜の義父母が渡英した時は1ヶ月程前から道で…

コンカーとアジアん週末

イギリスでどんぐりといえば、このセイヨウトチノキの実。公園なんかによく落ちてる。栗毛の馬、って言葉が連想される艶やかな茶色。日本じゃトチノミ食べるけど、こっちでは食べるという話はあまり聞かない。木も実もConquerと呼ばれてて、これに糸を通して…

どんぐりままごと

インターネット、一応つながりました。が、非常に怪しい。頼りないものに頼ってるなあ。そんな訳でこの1ヶ月、学期中恒例の子供から始まり家族全員が順々に風邪をひいていくのを2ラウンドほど繰り返し、あっという間にあと数日でハーフターム休みという時…

故障中

久しぶりです。先週のプロバイダー会社による「メンテナンス日」以降、私のインターネット接続が不可能になって今もダウン中。(この投稿はジャイアンパソコンより)なんやかんやと復活まではしばらくかかりそうなので、しばらくブログ更新とメールの送受信…

おだんごと園の近況

今日は私自身が風邪ひいたかな?と思って昼寝しようとしてたら、学校から電話があってコタの調子が悪いので迎えに来てとのこと。発熱してた。急に寒くなって大流行し始めた風邪をとうとうもらったか。そして、いつも子供が風邪ひくと自分の調子の悪さはほん…

Book club 9 

”Death comes for the archbishop by Willa Cather” ブッククラブは通常7時半から。夏の間はまだ昼間みたいに明るくてドライブも気持ちよかったのが、もう今は真っ暗。冬が近づいてる。 そんな秋のこの一冊。9月はとても忙しかったので今回は諦めようと思…

入園の月

9月がてんてこ舞いやった理由のひとつは、キナが保育園に行き始めたこと。とは言っても週に2回午前中2時間半づつなので、たいした時間ではない。ただ、8月末に、もう半年以上順番待ちしてた公立の園から空きの連絡が来て、これまで週1日で頼んでたチャ…

バイオリンと大泣き誕生会

Year1になったコタはバイオリンのレッスンを始めた。コタの小学校では、year1から学校にバイオリン・チェロ・キーボード・ビオラ・ギターその他いろいろな楽器の先生が学校に来て希望する児童を数人まとめて指導する、というレッスンがある。もちろん料金は…

旅立ちの季節

しばらく更新してなかった。なんだかバタバタしています。 イギリスでは今の季節が日本の春にあたり、新学期が始まって人が入れ替わる出会いと別れの季節。特にここでの知り合いは大学関係の人が多いのでこの頃私の周りでも出入りが激しい。自分の国に帰る人…

秋のピーク三昧

今日、学校に迎えに行ったら、教室の隅でコタが先生に付き添われて泣きじゃくってた。帰る頃にいきなり泣き出して先生達にも何も言わないらしい。後で聞いたら、重さや長さを測る勉強のために学校に持っていった自分のぬいぐるみを、家に持って帰れないかも…

Book club "Life & times of Michael K"

ところで、一ヶ月の夏休みを挟んで今月のブッククラブは年に一度のsocial。大学関係の10グループ程あるブッククラブのメンバーが全て集う日があった。全グループのトップを務める副学長夫人がホストで、彼女の豪邸で開催された・・・が、私は道に迷い1時…

新学期

今週からコタはとりあえず無事にyear1を始め、新しい教室や先生を楽しんでる様子。クラスメートはそのままなので安心したみたい。新クラス名は「Blue Whale」。担任は教頭と兼任の中年の男性でアシスタントテーチャーも若い男性。インファントスクールは女性…

初登り

気がつけば9月。ちょっと前にピークを通ったら一面ピンクになってて「今年ももう8月かあ」と思ったところやのに。 去年も書いたけど、夏の終わりにピークではヒースの花が咲き一面ピンク色になる。いつも通ってる道やけど、この時ばかりは「おおっー」っと…

夏の収穫

今日はJapanese Garden作りの一環で、趣味でタケ類を集めて育てている人を訪ねた。市民農園内の彼の敷地のドア(こちらは厳重に各区画毎に囲いと鍵がある)を開けると、そこは別世界!15m四方くらいのスペースにびっしりと竹が生えてサワサワと音を立てて…

夏の成長

気がつくと夏休みもあと1週間。北海道ではもう2学期かなあ?始まる前は一体一日中何して子供と過ごそう?心配やったけど、いざ始まってみたら毎日遊んで食べて寝てるうちにビュンビュン過ぎ去った。あー、もっともっと夏休みのままがいいよー!って、私が…

Camping@Jurassic coast3

曇り空が続いてる。毎日ショボショボ雨、時には雷も。青空が見たいよー! しつこくキャンプの話をもう一回。去年のキャンプでも同じことを書いたと思うけど、イギリスのテントはでかい!2・3部屋ついてる宇宙船のようなのも。そしてキャラバン(キャンピン…

今日はグチです。 私の夫は短気だ。ジャイアンというあだ名は前の職場の後輩に付けられたもので、初めて聞いた時はなんてぴったりと思ってしまった。数日前も飲みかけの瓶ビールを壁に投げつけられた。これまでもいろんなモノを投げられたけど、今回のモノは…