水無月のころ

Nahoho2009-07-07

昨日は七夕。でも長野では、ひな祭りなんかのお節句は旧暦で祝うので、七夕祭りも来月。日中はそれなりに暑くなるけど、夜はまだひんやり。窓は閉めて寝る。


6月にコタ小学校で音楽会。
去年初めてこの会を観た時は、こどもたちのまっすぐな歌声にうるうるしたなあ。
今年は初めてのリコーダーで「カントリーロード」とたった13人での2部合唱。
そして、写真は全校合唱。全員で120人ちょっとやから全員でステージに立てる。壮観!


その後、音楽会に来てくれた義父母とサルの温泉・・・じゃなくて地獄谷温泉へ。
ほんまに猿が温泉入ってた・・・。

宿の部屋の窓際まで野生の猿がやってくるほんまに秘境の温泉。
そんな山奥なのに、白馬でのスキーと併せてオーストラリア人が押し寄せる人気のスポットらしく、冬休みは宿が外人でいっぱいになるんやで〜と、なぜか関西人の宿のおっちゃんが話してた。私は初めてイナゴを食べた。結構なんでも食べれるけど、虫系、あかんかも・・あの食感が・・・。


里は麦秋の季節。
青々としてきた田んぼの緑のなかに、麦の赤茶があったかく。
やっぱりこの色を見ると連想するのは美味しいパンと、そしてビールやんね??
キナの保育園の前の畑なので、おいしそーと思いながら毎日通り過ぎてるのは私だけ?

家の中では、トモが高速ハイハイ開始。
しずかーにひとり遊びしてたと思うと、目標物を見つけるとすごい早さで移動して到着。即、口に入れる。
兄・姉が始終なにかを床に落として、それに向かってトモがダッシュするから、気が休まらない私。私、ずっと怒ってる気がする・・・。
離乳食も始めたので、食事中もコタキナを構うことができなくなって、二人の欲求不満がたまっていく気配がモンモンと。
私が3人欲しいわあ。


癒されるのは、やっぱり森。
久々にブナの大木が生えてる森に友達と行った。
登ってくの大変やったけど、着いたらこんなに気持ちいい。
我が子たち、普通は子供が(大人も)行かないようなドロドロ、ヤブヤブの道もたくましく上ってく。
そして、下りはダッシュ。すごいなあ。


とりとめもない記事になりました。
最後に、6月に一番食べた野菜。コレ。
採れたての新鮮なんをマヨか味噌つけて丸かじり。今までサラダとかいろいろやったけど、なんやそのままが一番やん!
7月の今はもう手に入らない。おいしいものの時期はあっと言う間に過ぎていくから、見つけたらすぐ食べる。これ長野に来て知った旬の鉄則。
ハチクは焼いて、お酒のあてに。
野菜の美味しい季節、満喫中。